「仕事」の選択肢?

こんにちは!

この度のクラウドファンディングチャレンジ!をきっかけに

yattaraでは、これまで以上にさまざまな価値観、世界観、職業観のある皆様と

繋がらせていただく機会をいただいております。

 

「いろんな人がいて、いろんな生き方、お仕事のあり方がある。」

「自分の心地よい生き方や働き方を、いろんな方法でアレンジできる。」

という“気配”を、子どもたちが感じて育つ環境を作りたいと願っていて。

yattaraは構想の時から、

<車で約1時間圏内のご家族を、日常の保育利用対象として歓迎していきたい>

という思いがありました。

それを叶えようと思えば、ご送迎くださる保護者の皆様のお仕事や時間の使い方まで、

いろんな可能性の心地よさを共に探究していきたいと、絶えず思考を巡らせています。

実は、車で3分の場所にコワークングスペース「外戸」さんがあるというのも、最高にありがたい利点なのです。

 

今でも数名、近隣の市町村から

『お子様の一時預かり×コワーキングでのお仕事』という形で、

こどもと大人と、それぞれに”いい1日”をうまくデザインしてくださる方がいらっしゃいます。

「yattara預けてみたいけどな……」とホワッとでも思い浮かべる方がいらっしゃれば、

たとえばそういう使い方もありなのです。

 

もちろん、一時預かりで、大人がゆっくり本を読んだり、美味しいランチに出かけて至福の時間を楽しんだり。

そういう自分を楽しむ時間も、たまには胸を張って過ごしてほしい。

「飛び出せ、おとな!」というyattaraのキーワードには、そんな思いを込めています。

もし、「yattaraに預ける×自分のペースで働く」ことを、自分の選択肢として考えてみたい方は、たとえばこちらのWEBMARKSさんもそういうあり方を提案してくださる場所です。

自由な仕事・働き方・生き方を紹介|自分らしく生きる|いきかた図鑑

SEOスクールでプロのマーケターにSEOマスター講座

Webマーケティングスクール WEBMARKS|未経験からWebマーケターに

※私自身、SEOマーケティングというお仕事があること自体、今回初めて知りました。

 

わたしたちの”SOS!クラウドファンディング情報を”、一所懸命発信していたところ、

「yattaraのこと、クラファンのこと、情報発信のお手伝いしますよ!」と、手を挙げてくださいました。

これからそれぞれの、自分にとってちょうどいい人生の歩み方を、

(yattaraの土っぽい暮らしと反対側にいらっしゃるような?)

お仕事をしながら世の中を覗いている方々と、

多様な生き方や仕事あり方の探究をできる機会はおもしろい。

「選択肢の良し悪し」を先に語るよりも、「現代」だから揃う材料を目の前に広げ、アナログもデジタルも上手く組み合わせる。

提案を”丸呑み”ではなく、自分にとっての「ちょうどよい」のアレンジやカスタマイズを探っていくのはどうだろう?

と、やりたいことを、やりたいように、やってみるyattaraとしては、

大きな声でみなさんにおすすめしてみたいと思います。

本日も、それぞれにとってのよい1日となりますように。

(かみむらかおり)